住宅ローン
住宅新築
住宅ローン借換え
住宅・マンション購入
土地購入
など (※)
ご利用する皆様に安心を!
けいしん住宅ローン
5つのPoint
-
Point 1
安心・安全な金利 >
-
Point 2
手数料・保証料無料で
ローン負担を軽減 > -
Point 3
選べる保障で
万が一の時にも安心 > -
Point 4
返済は給与天引き!
返済のための入金も
必要なし! > -
Point 5
簡単お手続き&
安心のサポート >
(※)組合員様本人居住建物に限ります
安心・安全な金利
けいしんでは安心してご利用いただける固定金利をご案内!
当初固定期間中は金利上昇による返済額の増加などの家計への不安がありません!


さらに! 防犯住宅適用で

当初5年固定当初10年固定
の金利を
- ※住宅ローン借換えの場合はお申込み時に防犯住宅認定証明書の提出が必要です
- ※固定期間終了後は再固定金利もしくは変動金利からお選びいただきます。

防犯住宅の詳細はこちらをご覧ください。
防犯住宅手数料・保証料無料でローン負担を軽減!

住宅ローンのお申し込みや、
実行時の事務手数料はもちろんのこと、
ご融資後の繰上返済手数料もかかりません!
(印紙代、抵当権設定登記費用は必要です。)
また保証料についても銀行等では、借入金額と返済期間に応じた保証料(金利換算0.2%相当)が必要となる場合があります。そのため、表面金利ではなく実質金利をよく確認する必要があります。
けいしんは手数料が無料なので金利そのまま!
選べる保障で万が一の時にも安心
けいしんでは2つの団体信用生命保険と8大疾病・ケガに備えた保険をご用意。組合員様の安心をサポート!

団体信用生命保険
(一般団信)
死亡もしくは所定の高度障害になった場合、住宅ローンが全額返済されます。
※金利の上乗せはありません。

がん保障特約付
リビング・ニーズ特約付
団体信用生命保険
(がん団信)
一般団信の保障に加え、所定のがんと診断された場合、住宅ローンが全額返済されます。
※住宅ローン金利に0.05%上乗せ


明治安田生命保険相互会社
承認番号
MY-A-23-LF-001986
ご返済は給与天引きで
らくらく!

- けいしんへの給与口座指定の必要ナシ!
- ご返済日にATMへ入金しに行く手間もナシ!
- 天引返済で返済のし忘れもナシ!
※育児休業中や療養休暇中などの場合はけいしん普通預金口座から振替でのご返済となります。
- 産休・育休中の組合員様をサポート!
簡単お手続き&安心の
サポート
Step 1
ご相談
どれだけ借りられる?
どんな返済になる?
用語の意味は何?
必要なものは?
などなど住宅ローンに
関する疑問を解決!

Step 2
お申込み
所定の書類の記入、必要書類をご提出いただきます。

Step 3
ご契約手続き
審査終了後、当組合とのご融資に係る契約や抵当権設定に係る契約書を作成していただきます。

Step 4
融資実行
ご指定いただいた口座へ融資資金を入金いたします。
お申込みからご融資までは約1ヶ月程度お時間をいただきます
Step 2
お申込み
所定の書類の記入、必要書類をご提出いただきます。

Step 3
ご契約手続き
審査終了後、当組合とのご融資に係る契約や抵当権設定に係る契約書を作成していただきます。

Step 4
お申込み
ご指定いただいた口座へ融資資金を入金いたします。
お申込みからご融資までは約1ヶ月程度お時間をいただきます
お借入れまでの流れ詳細はこちらからご確認ください。
お借入れまでの流れ〈住宅ローンお申込み時にご用意いただくもの〉
- ●借入申込書(甲)
- ●(本人)印鑑登録証明書(原本)
- ●(連帯保証人)印鑑登録証明書(原本)
※勤続10年以上で、借入金額が既存の住宅・リフォーム貸付と併せて500万円以下は不要です - ●給与明細書(写)
- ●運転免許証(写)
- (防犯住宅に該当する場合)
●防犯住宅認定証明書(写)
保険関係でご用意いただくもの
- ●団体信用生命保険加入申込書
※原則一般団信もしくは、がん団信どちらかへの加入が必須です。 ※告知日が、融資日前(一般団信)90日、(がん団信)1年以内のものが有効です。 - ●8大疾病補償付債務返済支援保険
※任意加入の保険となります。ご加入を希望される場合は申込書の提出が必要です。
- (団信の査定結果により、保険会社から下記の提出を依頼される場合があります。)
- ●追加診断書
※保険会社所定のもので、発行費用はお客様負担となります。
- ●工事請負・売買契約書等(写)
- ●見積書(写)
- ●平面図(写)
- ●立面図(写)
- ●地積図(写)
- (防犯住宅に該当する場合)
●防犯住宅認定証明書(写)
- ●返済償還表(写)
- ●地積図(写)
- ●土地・建物所有者様の印鑑登録証明書(写)
※無担保貸付の場合は不要です。 - (防犯住宅に該当する場合)
●防犯住宅認定証明書(写)
- ●売買契約書(写)
- ●地積図(写)
※記載の書類以外に源泉徴収票・固定資産税評価証明書等の別途添付資料を依頼する場合があります。
※印鑑登録証明書は(原本)は、発行日が融資実行日前3か月以内のものとなります。

融資のご相談から
お申込み、実行まで安心のサポート
ご相談やお申込みはご来店・逓送・融資渉外課員による訪問等ご希望に合わせた形でご案内いたします!
〈業務提携のご案内〉
けいしんでは多数の住宅メーカーと提携し、お得な特典をご用意!詳細はこちらをご覧ください
提携住宅メーカーと特典ご利用対象者
勤続2年以上の現職組合員様
商品説明
利用限度額 |
最高5,000万円まで ※既存の住宅ローンと併用となる場合、合算して限度額の範囲内 ※住宅ローンの限度額範囲内かつ実際にかかる金額以内 |
---|---|
返済期間 |
最長40年まで ※借入金額に応じた返済年数のご案内となります。 |
金利 |
金利は固定金利です |
連帯保証人 |
1人(配偶者または三親等以内の成人親族) ※勤続10年以上で、申込金額が既存の住宅ローン含めて500万円以下の場合は不要 |
担保 |
必要 ※対象物件に当組合を抵当権者とする抵当権(原則第1順位)を設定せていただきます。 ※既存の住宅ローン含め本俸の20倍以内は無担保 |
保証料・手数料 |
不要 |
こちらから商品パンフレットをダウンロードしていただけます。
けいしんの住宅ローン
審査について
お申込みの受付からご融資まで一か月ほどお時間をいただきます。
申込書を提出していただいた後に、申込内容の確認等の連絡をいたします。
審査の結果により、ご希望に沿えない場合があります。