• ホーム
  • クレジットポリシー

けいしんについて
about

クレジットポリシー

このクレジットポリシーは信用リスク管理のため、融資の対象、ポートフォリオの管理方針、決裁権限などを規定したものであり、融資業務に関する基本的な理念を定めたものです。

  1. 融資の対象
    当組合は、愛知県警察職員及び愛知県一円に勤務する中部管区警察局職員と、それらの福利厚生のために設立された法人及びその役職員等の協同組織であることから、その組合員を対象に融資業務を行います。
  2. 自己責任
    自己責任原則に基づくリスク管理は金融機関としての基本であり、全ての融資に信用リスクが存在するとの認識をもち、自己責任において融資業務の健全性と適切性を確保します。
  3. 職域貢献
    組合員の預金等を、組合員自身の資産形成、経済生活の安定のために役立て、又、職域組合としての特性等を活かし、より質の高いサービスを提供することにより、組合員の満足度向上に努めます。
  4. 法令遵守(コンプライアンス)
    あらゆる法令やルールを厳格に遵守し、社会的規範に決して違背することなく、公正な業務運営を行います。愛知県警察という「冠」をいただく信用組合として、一段高い、確固とした倫理を確立し実践します。
  5. 体制整備
    安全性・成長性・公共性・収益性・流動性の原則に従い、貸出資産の健全性を確保し、組合員の健全な資金需要に対して円滑に資金供給を行えるよう人材を育成し管理ルールの明確化を図るなど、体制整備のための施策を実行します。
  6. 説明責任(アカウンタビリティー)
    貸付契約及びこれに伴う担保・保証契約等の取引を行うに当たっては、法令に則り、顧客の知識、経験及び財産の状況を踏まえた顧客への重要事項の説明が行える態勢を確立します。又、併せて相談苦情処理機能を整備し、健全かつ適切な業務運営を行います。
  7. 決裁権限
    貸付及び貸付条件の変更を行うに当たっては、「貸付規程」の貸付限度額を遵守し、「信用リスク管理規程」の審査基準に基づき審査を行い、全て理事長の決裁を受けた後に実行します。
  8. ポートフォリオ管理
    主たる貸出は組合員向けの担保付の住宅貸付であり、一組合員に対する貸出の上限を設定しており、ポートフォリオは小口に分散されていることから、引続きリスクの集中を排除したポートフォリオ管理を継続します。
  9. 適正な収益
    提供する金融サービスの対価として、合理的かつ適正な収益の確保に努めます。
    適正な収益の水準とは、目先の収益の確保のみに目を奪われることなく、長期的な観点での組合員とのリレーションシップを築き、組合員と組合とが共に発展することが可能な水準と考えます。
  10. 資産の健全化
    自己責任原則のもと適正な資産の自己査定を行い、査定結果に基づき充分な償却と引当を実施し、資産の健全性を確保します。
  11. 健全な融資慣行の確立
    連帯保証人は3親等以内の成年親族に限ることとし、第三者の個人連帯保証を求めないことを原則とする融資慣行を確立します。

平成17年9月26日理事会制定承認

平成24年6月11日理事会改正承認

TOPへ